

テーマ
食材
北海道野付産秋鮭
便利カット
(骨取り・皮取り) 150g(3切)


サーモンハンバーグ

便利カットの名の通り、骨と皮が取り除いてあるため、調理時間の短縮につながります。今回はお魚が苦手なお子さんでもきっと食べられるハンバーグにしました。
サーモンハンバーグ
【材 料】(2人分)
カロリー:1人分あたり258kcal
-
- 秋鮭(便利カット)2切れ
- 玉ねぎ1/4個(50g)
- 油適量
- サラダ菜・ミニトマト各適量
-
- (A)たまご1/2個分
- (A)乾燥パン粉15g
- (A)塩・こしょう各少々
- (B)ケチャップ大さじ1
- (B)マヨネーズ大さじ1
※材料は大人の分量です。お子さんの食べる量に合わせて盛り付けてください。
【作り方】
- ❶玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ、油(小さじ1)をかけて混ぜる。ラップをかけ、電子レンジ(500W)で1分加熱して冷ます。
- ❷鮭は解凍してフードプロセッサーに入れ、ミンチ状にする。
-
鮭をフードプロセッサーにかけると簡単にミンチ状になりますが、ない場合は包丁でみじん切りにしてからたたくと、粘りが出てきて同様に作れます。
- ❸ボウルに❶・❷・Aを入れてよく混ぜ、2つに分けて成形する。
- ❹フライパンに油を熱し、❸を並べて両面焼く。
- ❺器にサラダ菜を敷き、❹を盛り付けてミニトマトを添える。よく混ぜたBをかける。