動物パン
使用商品
きらきらキッズ
北海道産小麦のフライパンで作る
パンミックス
【材 料】〈6個分〉
-
- 「パンミックス」1袋(300g)
- 無塩バター※60g
- 水150ml
- チョコレート、チョコペンなど適量
- パン粉適量
※有塩バターでも作れます。またバターの代わりに油(サラダ油やオリーブ油など)30mlでも作れます。
【作り方】(日本生活協同組合連合会サイトより転載)
- ❶バターを溶かす
【電子レンジの場合】耐熱容器にバターを入れ、ラップをふんわりかけ、電子レンジ(600Wで約40秒)で加熱する。
【湯せんの場合】鍋に湯を沸かし、バターを入れたボウルを重ねる。弱火にかけ、ゴムベラで混ぜながら溶かす。 - ❷ボウルに水、溶かしバター、本品を入れ、へらなどで少しまとまるまで混ぜてから、手で約2分こねる。ひとかたまりになったら、ラップをかけて約5分ねかせる。
- ❸生地を8つに分ける。顔用に、6個は大きいまま丸めて、残り2個はそれぞれを6つに分けて(計12個)耳にする。大きい生地は一度うすくのばしてからチョコレートを包む。
- ❹耳は形を作ったら、端を少しつぶし、のりしろ部分を作る。のりしろ部分をふむようにして顔をのせて、くっつける。1~1.5cmの厚さにして、フライパンに間をあけて並べる。
- ❺ふたをして極弱火で約10分焼き、うっすらと焼き色がついたら裏返して軽く押さえ約5分、焼き色がついたら再び返して、さらに約5分焼く。
- ❻網の上に並べて粗熱をとり、チョコペンでデコレーションして完成。
※焼き上がりは、つまようじなどをさして、生の生地が付いてこない程度が目安です。裏返した時におさえた側が顔になるので、平らになるようにします。
※少し大きめなので、小さなお子さんには1/2程度にカットしてあげてください。オーブンで焼く場合は200度で約15分焼いてください。