
簡単!野菜と雑穀の
コンソメスープ

私のなかでは、冷凍野菜ミックスというと“にんじん・コーン・グリンピース”が定番でした。コープの商品を注文して思ったのが、冷凍野菜ミックスの種類が豊富なこと。普段は切るのが面倒な玉ねぎやじゃがいもまで入っていて、ビックリしました。
お弁当を作っている間に、材料をお鍋に入れて煮るだけで作れるスープのご紹介です。
スープジャーに入れて持っていけば、温かいスープがいただけます。
使用したコープの商品

国産豚のベーコン入り
北海道野菜ミックス

国産原料十六穀
ごはんの素

コンソメ
かんたんポイントは
炒めて煮るだけ!
包丁いらずで完成♪

まさえ先生
簡単!野菜と雑穀の
コンソメスープ
【材 料】(2人分)
カロリー:1人分129kcal
-
- 冷凍野菜ミックス100g
- 雑穀ミックス20g
- オリーブ油小さじ2
- 水500ml
-
- コンソメ1個(5g)
- 塩・こしょう各適量
- パセリ(粉)少々
※材料は大人の分量です。お子さんに合わせて食べさせる量を加減してください。
【作り方】
- ❶鍋にオリーブ油を入れて熱し、冷凍野菜ミックスを凍ったまま入れて炒める。野菜が溶けてしんなりするまで炒めたら、雑穀ミックス・水・コンソメを入れる。煮立ったらフタをして15分煮る。
-
食材はこちら。包丁を使わずに調理ができます。
-
炒めて煮るだけなので、やけどに気を付けてお子さんも作れます。
野菜は凍ったままで使えます。 - ❷塩・こしょうで味を調え、器に盛りパセリをふる。