~おうち時間の楽しい過ごし方~

おうちで作って遊ぼう!~おうち時間の楽しい過ごし方~ 2022.01.26 コープあいち

  • シェア
  • ツイート
  • LINEで送る

気軽に外に出掛けられなかったり、おうちで過ごすことが多くなって、子どもとどう過ごせばいいか、困っているママやパパもいるのではないでしょうか。外に遊びに行けないときのおすすめの工作遊びを子育てひろば(※)に長く携わってきた先輩ママのお二人に教えてもらいました。親子で一緒に作ってみてくださいね!

※子育てひろば:コープあいちが開催する、お子さんとママやプレママがのんびり過ごして
交流できる場。感染症対策のため、現在は中止しています。

コープサポーター 前岨 祐美子さん 安藤 理香さん
  • コープサポーター
    前岨 祐美子さん
  • コープサポーター
    安藤 理香さん

子どもは想像力が豊かです。
牛乳パック、お菓子の空き箱、新聞紙など身近な廃材でもアイデア次第でどんどん遊びが広がりますよ。
今回紹介した工作を参考に、一緒に遊んでみてくださいね!

身近なものでカンタン工作身近なものでカンタン工作

牛乳パクパク

【用意するもの】

  • • 牛乳パック(1本)
  • • はさみ
  • • 油性ペン
  • • のり
  • • 画用紙など
後ろから手を入れて、口をパクパク!
  • ❶牛乳パックの各面に油性ペンで線を描く。Aには、端から5cmの高さに向かって丸く線を描く。Bには、底から水平に10cmの高さに線を描く。

    ❶牛乳パックの各面に油性ペンで線を描く。
    Aには、端から5cmの高さに向かって丸く線を描く。
    Bには、底から水平に10cmの高さに線を描く。

  • ❷牛乳パックの2辺を上から下に切る。※底まで切らないよう注意。

    ❷牛乳パックの2辺を上から下に切る。 
    ※底まで切らないよう注意。

  • ❸油性ペンで描いた線に沿って切る。

    ❸油性ペンで描いた線に沿って切る。

  • ❹底面を対角線で折り、口を作る。

    ❹底面を対角線で折り、口を作る。

  • ❺画用紙などにイラストを描いて口の位置で切り、牛乳パックに貼る。

こんな遊び方こんな遊び方カタログやチラシの野菜、果物を切り抜いて、パクパク!

こんな遊び方カタログやチラシの野菜、果物を切り抜いて、パクパク!こんな遊び方カタログやチラシの野菜、果物を切り抜いて、パクパク!

歯ブラシを作って、歯みがき遊びも

【用意するもの】 •ストロー •白い紙

【用意するもの】 •ストロー •白い紙

※サイズは目安です。お好みで変更してください。

ピカピカピカピカ

注意:子どもがはさみを使うときは気を付けて見守りましょう!

固定ページ: 1 2 3

イベントお知らせ

コープあいちのインスタ

コープあいちの子育てお役立ち

子育てが楽しくなる生協のサービス

  • お役立ちサービス

    お役立ちサービス

    宅配やお店など生協サービスで使える子育て応援特典を紹介。

  • チケット情報・販売

    チケット情報・販売

    水族館やテーマパークのチケットを始め、公演・コンサート等のチケットをネットから申込できます。

  • コープ共済

    コープ共済

    元気いっぱいのお子さまに。ケガ通院も入院も1日目からしっかり保障。

  • くらしたすけあいの会

    くらしたすけあいの会

    掃除や食事作り、託児など家事ができないときに利用できる有償家事援助サービス。

お住いの地域で開催!子育て中の仲間が集まる

  • 子育てひろば

    子育てひろば

    0歳~3歳までの未就学児を連れてのんびりと過ごせる交流場。新型コロナ感染予防のため、現在休止中。

  • ワイガヤナビ

    ワイガヤナビ

    離乳食交流会、託児つきの交流会など子育て中の方も参加しやすいイベントを紹介。