

テーマ
食材
ほうれん草(栽培自慢)

ほうれん草とナッツの
パウンドケーキ

赤ちゃんから大人まで、和・洋・中のお料理に、朝・昼・晩どのお食事にも…など、
どんなシチュエーションでも使える野菜「ほうれん草」。
今回は、緑野菜が苦手なお子さんでも食べられるお菓子のレシピにしてみました。

山本 理江先生
ほうれん草とナッツの
パウンドケーキ
【材 料】(20cmのパウンド型1本分)
カロリー:全量1836kcal
-
- ほうれん草50g
- たまご2個
- 砂糖80g
- 無塩バター100g
-
- (A)薄力粉100g
- (A)ベーキングパウダー小さじ1
- 素焼きミックスナッツ2小袋分(36g)
※材料は大人の分量です。お子さんに合わせて食べさせる量を加減してください。
【下準備】
・ほうれん草はゆでて水に取って冷まし、水気を絞っておく。
・バターは室温に戻しておく。 Aは振るい、ナッツは粗く刻んでおく。
【作り方】
- ❶ミキサーに、ざく切りにしたほうれん草・たまごを入れてよく撹拌(かくはん)する。ここに砂糖を入れてさらに撹拌する。
-
ほうれん草は、たまごと一緒に攪拌することで細かくなり、鮮やかな緑色のケーキに仕上がります。
- ❷ボウルにバターを入れる。❶を数回に分けて入れ、その都度よく混ぜ合わせる。
- ❸❷にAを数回に分けて入れ、さっくりと混ぜ合わせる。ナッツを入れてさっと混ぜる。
- ❹❸を型に流し入れ、170度に温めたオーブンで30~35分焼く。
ヘルシーほうれん草カレーのレシピはこちら
情報が整い次第、掲載致しますので、お待ち下さい。