



組合員の声から生まれ、
20年以上愛されています
「あらびきウインナー」は旧三重県民生協(現コープみえ)鈴鹿地区の組合員と開発検討し、1995年にデビューした商品です。以降、多くの組合員に支持され、予約登録を含めてとても多くのご利用をいただいている、畜産加工品分野の人気No.1商品です。原料肉に国産豚肉を使用しており、羊腸詰めのパリッとした歯ごたえが特徴です。発色剤を使用しない無塩せき製法で作られていて、豚肉本来のうま味が味わえます。朝食やお弁当はもちろん、おでん、ポトフなどの煮込み料理にもおすすめです。


幼児食が食べられるころから
取り入れましょう
ウインナーなどの加工品は生肉よりも日持ちするため、使い勝手がよいです。その分、塩分や油脂分が気になります。離乳食期にはやめておくか、どうしても使用するときは完了期に、ごく少量にしましょう。幼児食が食べられるころになれば、徐々に取り入れても大丈夫ですが、気になる場合は切ってからゆでこぼしたり※、ウインナーに含まれている塩分を考慮して味付けをするなど、工夫するとよいでしょう。 ※ゆでこぼし…食材を水から煮て、沸騰したらゆで汁を捨てること
朝食に欠かせないおかず
私の息子たちもこの商品は朝食時に欠かせないおかずになっています。ごはん・野菜たっぷりみそ汁・「あらびきウインナー」・納豆かたまごがわが家の定番です(笑)
あらびきウインナーは和食にも合いますよ♪
