


テーマ
食材内麦クロワッサン 10個


素材にこだわり、手間暇かけて焼き上げます!
内麦クロワッサンは、国内産小麦100%にこだわったクロワッサンです。「中種法」という製法で作られており、仕込みから製造まで3日間かけて作り上げます。1日目は、小麦粉の計量から生地の仕込み作業。2日目は、生地を冷蔵庫にて低温熟成発酵。3日目は、生地を16層になるようにていねいに折り込み、クロワッサンの形に成型します。オーブンで焼成、クーリング(冷やす工程)を経て、包装して箱詰めとなります。賞味期限は45日と非常に長いため、買い置きにも便利です。ふんわりとやわらかく焼き上げていますので、口溶けも滑らかです。ぜひお試しください。


フレンチトースト
今回は甘さを控えたお食事タイプのフレンチトーストにしました。ベーコンエッグや野菜と一緒にワンプレートにのせてドレッシングをかければ、一皿でバランスの摂れた朝食となります。
ラスク
ラスクはよく硬くなったバケットや食パンで作ることが多いですが、この内麦クロワッサンで作ると、砂糖の部分はカリッと、クロワッサンの部分はホロッとサクサクに仕上がります。
わが家の朝食はごはん食ですが、常温で日持ちがする商品なので、箱で買い置きしておくこともあります。息子たちのおやつや夜食になったりと、とても重宝しています。たいていは賞味期限よりも大幅前に食べ切ってしまいます(笑)
